一般的なCFDと『暗号資産CFD』(仮想通貨CFD)の違い

一般的なCFDと『暗号資産CFD』(仮想通貨CFD)の違い

一般的なCFDと『暗号資産CFD』(仮想通貨CFD)の違い

一般的なCFDというのは、現物の資産を保有しない取引が特徴の投資です。

*差金決済取引は、対象となる資産の受け渡しは行わず、売買で発生した損益のみを受け渡すことで取引が完結します。

投資家は証拠金を預け数多くある銘柄を売買し、差金のみを決済させ利益を生み出す仕組みです。

CFD取引では買い注文以外にで売り注文もでき、順張り・逆張りともに利差益を稼ぐことができます。

さらにレバレッジが可能です。

暗号資産CFD(仮想通貨CFD)とは?

「暗号資産CFD(仮想通貨CFD)」とは、暗号資産(仮想通貨)を対象とした差金決済取引(CFD)です。

「暗号資産CFD(仮想通貨CFD)」は、投資家と取扱業者との間で暗号資産のやりとりはなく、売買した差額(法定通貨=円)が増減する仕組みです。

暗号資産CFDも既存のCFD取引と同じく証拠金を預け入れ、その自己資金である証拠金に担保にレバレッジをかけた運用ができます。

暗号資産CFD(仮想通貨CFD)の隠れた特徴

暗号資産CFDのレバレッジやスワップなどの特徴以外に、取引の相手方がサービスを提供する業者となる「店頭取引」のみだという特徴もあります。

投資家や仮想通貨の保有者同士が仮想通貨・暗号資産を交換する『取引所取引』がありますが暗号資産CFD(仮想通貨CFD)には該当しないの特徴です。

一般的なCFDと暗号資産CFD(仮想通貨CFD)の違い

基本的に巷のCFDは暗号資産取扱所とイコールではありません。

株式や先物、経済指数による銘柄があっても一般のCFDでビットコインを始め暗号資産の取り扱いがありません。

そのため、一般のCFD口座ではなくビットコインなどでCFD取引をしたい場合は暗号資産CFDの口座を開設する必要があります。

暗号資産CFDよりビットコインFXとの違いがわからない

ビットコインFXなど一般的に言われる暗号資産FX、仮想通貨FXは、日本では基本的に全てクロス円になっています。

レバレッジがかけられる点が共通点でCFD取引は差金決済取引ですが、FXはそうでないことに違いがあります。

ビットコイン/円
イーサリアム/円
ビットコインキャッシュ/円
ライトコイン/円
リップル/円
ネム/円
ステラルーメン/円
ベーシックアテンショントークン/円
オーエムジー/円

暗号資産CFDとビットコインFXとの共通点

レバレッジがかけられる点が共通点があると前章でお話ししましたが、他にもスワップが付く点や売り先行の逆張りエントリーが可能な点も同じです。

FXや株式投資は土日祝日や年末年始などに取引はできませんが、暗号資産は24時間365日取引ができるため、CFDともこの点は異なります。

筆者は『暗号資産CFD』の方がビットコインFXよりオススメ

暗号資産・仮想通貨はどうしてもコイン・ウォレットのハッキングや不正出金が怖いという部分が拭えません。

暗号資産・仮想通貨の受け渡しがそもそもにない方が何よりリスクヘッジになると筆者の私は考えます。

そもそも、CFD取引のように差金決済であれば、手元に暗号資産を置いておく必要がないため、安心だと言えます。

CFDとしては最もハイリスクハイリターンと言える暗号資産CFD

CFDなのかFXなのか、現物なのか、どの選択肢をとってもビットコインなどの暗号資産は非常にボラティリティが高い市場です。

ドル円のボラティリティは大きく変動しても1.5%ほどですが、ビットコイン円の場合35%ほどのボラティリティが発生する可能性があります。

筆者の私が知る限り、もっとも最短で億万長者になれる投資とも言えますし、もっとも失敗した時に最速で資金が0、それ以下になる可能性のある投資だと言えます。

暗号資産CFDで稼ぐならビットコイン円!?

ビットコインの価値がたった半年で59%もの大暴落があり、過去最悪とも言える出来事が暗号資産・仮想通貨の市場に到来しました。

仮想通貨・暗号資産への投資を既にしている方なら、多くの方に損失が発生していると言える状態ですが、今からビットコインなどの暗号資産への投資をしようとしている方、一旦利確し保有今から再投資していこうとしている方には非常にチャンスとも言えます。

実際、『ビットコイン自体に何も悪いことは起きていない』という事実は投資家も気づいています。

しかし、今まで経験したことのない大きな上げ相場を目にした投資家は、調整局面の判断がしにくいのです。

筆者の私は暗号資産CFDはビットコイン狙い

日本では普及が遅れるビットコインも、アメリカではビットコインのATMがあったりとインフラに根付いています。

それにも関わらず、ビットコインは2019年に約80%、既に1,800万BTC分は世に出ており発行が完了しています

さらに、半永久的にアクセスできない状態になっている約400万~600万BTCのビットコインがあるとされ、

実質1200万BTCほどしか流通していないことになります。

この限られた通貨量にどれだけ需要がついてくるかが判断するべきポイントだと言えます。