FXや投資の損切りは貪欲な人ほど下手な理由

FXや投資の損切りは貪欲な人ほど下手な理由

FXや投資の損切りは貪欲な人ほど下手な理由

投資をするのに一番重要なこととは何か。

これは失敗をすることだと投資で成功した方は言います。

つまり損切りする、損失を出すことが非常に重要だということです。

今回はFXなどの投資で必要なテクニックとされている損切りの精神やスキル、傾向をお話していきます。

FXや投資の損切りは貪欲な人ほど下手な理由

損切りが下手な人というのは、決断ができないのではなく2つの投資スタイルや傾向に当てはまる方が多いと言えます。

投資経験が浅い

資本が少ない

損切りの経験が少ない

投資経験が少ないことと損切りの経験が少ないというのは≒な部分もありますが、損切りが大切だとわかっていても自分のいざトレーディング画面を開くと含み損が並んでいるというのも同じです。

あとは、投資の勝率の高い人ほど資本が多いというのも併せてお伝えするべき点だと言えます。


投資の初心者ほど損切りは上手な理由

FXなどの投資でまず最初は『恐れ』があります。

自分のお金を買い物やサービス以外で使ったことがない方は損切りというものが『恐怖』に感じる傾向があります。

それ以上に自分への自信がないため、比較的早く損切りを決断できます。

しかし、初心者の中でも少しの利益を出し始めたくらいの状態で大きな含み損を抱えた投資家が生き残るかどうかの最初の壁だと言えます。

損切りできないのは貪欲な証拠

損切りをなぜしないかというと、自分の身銭は削りたくないという保守的な部分が大きくなるためです。

自分の身銭を削りたくない=貪欲という仮説を立てるのが正しいと思う理由は決断より先に損をしたくないという欲が打ち勝っていると考えられるためです。

逆に資本の大きな投資家は1億円の資本で100万円の含み損が出ても痛く感じないのです。

そのため、不要なエントリーをしたと早く決断し、次のエントリーで102万円の利益確定を相殺するリスクヘッジができるのです。

損切りができない投資家と損をしない投資家の差

情報商材などでトレード歴や利確画面の履歴を掲載しているものもありますが、一概にすごいトレードスキルがあるとは言えません。

損切りせずに抱えている含み損はその画面で見ることができないためです。

損切りなどせずとも利益しか出ないというAI系投資ツールも損失や含み損は出るようです。

つまり損切りをする機会がない投資家はいないということです。

損をしない投資方法があるとすれば損をしながら相殺して利益を出している投資家だと言えるのです。

1エントリー入魂なら損切りの機会は少ない?

確かに週に何度かのエントリーで確実な足で順張りを行う投資スタイルであれば損切りする機会は少ない可能性があります。

しかし、その投資スタイルをするのであればボラティリティとLOT数(資本)の条件が必要となります。

例えば、ボラティリティ(相場変動)がなければ99lotエントリーしても利益はほとんど出ません。

ボラティリティがある条件下で大きなLot数でエントリーできなければ、投資利益に期待はできないのです。

念のためお伝えすれば、どれだけボラティリティがあっても少額投資であれば利益は少ないため年間の運用実績は期待できません。

損切りのコツは『ドキッ』

損切りをするコツというのはずばり、お金持ちでもそうでない方も含み損をみて「ドキッ」とするかどうかだと言えます。

どういうことかというと、金銭感覚は人それぞれ違います。

お金持ちが3000円の損失にドキッとはしませんが、少額投資で3000円の含み損を見ると何日分のランチ代を失うのか、と考えるはずです。

だからといって、静観することで解決する可能性は比較的低いため『ドキッ』としたら利確をして損切りをするというのは一番自分自身にマッチした運用方法なのかもしれません。